玉緒小ブログ2023 7月

2023年7月27日木曜日

玉諸小ブログ2023

t f B! P L

7月27日(木) 玉諸小学校より

夏休みが始まって,早くも一週間が過ぎようとしています。毎日暑い日が続いていますが,児童・保護者の皆様,そして地域の皆様,いかがお過ごしでしょうか。体調など崩されていませんでしょうか。

今年はコロナ対策も緩和され,花火大会や夏祭り等,多くのイベントが再開されることと思います。今年の夏にしかできない経験をたくさんしてほしいと思います。また,水の事故のニュースが連日報道されています。安全に気を付けて,楽しい夏休みにしてください。



7月27日(木)通学路合同点検

7月25日(火)26日(水)の2日間、玉諸小学校・甲府市教育委員会・甲府市民部総務課交通安全係・甲府市道路河川課・甲府市農政課・中北建設事務所・甲府河川国道事務所・南甲府警察署・市P連から合計13名が参加をし、通学路合同点検が行われました。この日を迎えるまでに、「各ご家庭による通学路の点検→危険個所の報告(Googleフォーム)→危険個所の確認→集計→報告→市教育委員会と打ち合わせ」の順に従って丁寧に準備を進めてきました。2日間、猛暑の中での点検を行い,参加者それぞれの視点で児童の安全のためにできることを検討したりご指導をいただいたりすることができました。学校・家庭・行政・地域が一体となって取り組むことがよりよい学校づくりと子供たちを事故から守ることにつながっていきます。保護者の皆様には引き続き児童が安全に登下校できますようご協力をお願い致します。




7月20(木)玉諸小学校 1学期終業式

令和5年度,1学期終業式が本日行われました。
コロナ禍の中始まった令和5年度でしたが,5月の5類移行を受けて,ふれあいあいさつ隊の活動や家庭科授業への支援等が再開し,地域の方々に教育活動に参加していただいたり,全校集会を体育館で行ったりと,少しずつではありますが,以前の玉諸小学校に戻ってきたように思います。
本日行われた終業式も,暑い中ではありましたが,熱中症対策をしながら全校児童が体育館に集合して行いました。式の中では,校長先生が1学期の学校生活を振り返る中で,全校児童の成長の様子をスライドを用いて話してくれました。




式の後半には,3年生の各クラス代表児童による,1学期の振り返りの作文発表がありました。
児童の発表の中には,1学期に頑張ったわり算の学習についての振り返りや,夏休みに楽しみにしていることなど,代表児童それぞれの発表がありました。緊張している様子ではありましたが,どの子も背筋をピンと伸ばし大きな声で,大変立派な発表でした。発表を聞いている1~6年生の児童も大変立派な態度で聞くことができました。
どの学年においても,4月から今日までの学校生活の中で,成長の様子がうかがえるいい終業式になったと思います。また,数年ぶりの校歌斉唱では,久しぶりに体育館に鳴り響く子どもたちの歌声に感動しました。


さぁいよいよ明日から長い夏休みが始まります。生徒指導担当の深澤先生より話があった通り,何より身の安全に気を付けて,有意義な38日間の夏休みにしてほしいと思います。そして,8月28日の始業式には,一回りも二回りも大きく成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。


7月6日(木) 梅雨明け間近

今週に入って暑い日が続いています。学校では,熱中症対策として児童玄関や体育館横通路にミストシャワーを設置しました。子供たちは,休み時間や登下校の際にミストシャワーの下で立ち止まり涼を取っています。夏休みまで2週間あまり,1学期のまとめをしながら元気に過ごしていきたいです。ミストシャワーの他にもこまめにWBGTを計測したり,休み時間には水筒を持参してこまめに水分補給をしたりできるよう呼びかけています。各ご家庭における,水筒・保冷グッズ・日傘などのご協力に感謝申し上げます。子どもたちが暑さに負けず元気に過ごせるよう,早寝・早起き・朝ご飯,体調管理への引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。


1年生の朝顔・2年生の夏野菜も暑さに負けずぐんぐん成長しています。




7月6日(木)インゲン豆の収穫(すみれ学級)

5月に種をまいたインゲン豆が収穫の時期を迎えました。技能員さんにもお手伝いいただきながら収穫しました。今年は豊作でみんなでたくさん分けました。おうちの人の喜んだ顔が見たいようで,わくわくしながら持ち帰りました。



7月3日(月)ふれあいあいさつ運動と家庭科授業への支援

先月から再開した玉諸地域の皆様よる「ふれあいあいさつ運動」が本日も実施されました。子どもたちは,あいさつ隊の皆様の笑顔と元気なあいさつにパワーをいただき,7月をスタートさせることができました。


また今日から4日間,5年生の家庭科の授業で福祉推進委員様・食生活改善推進委員様・社会福祉協議会委員様の7名の皆様に裁縫の支援をしていただきます。本日は5年1組の糸通し・玉結び・玉留めをお手伝いしていただきました。子どもたちも地域の皆様に丁寧に教えていただき,いきいきと学ぶことができました。引き続きよろしくお願いいたします。